縁具 touka 火立

11,165円



黒古色: 〇 在庫あり。
青古色: 完売、販売終了となりました。

インテリアにとけ込む仏具の火立。Shimoo Designによるデザイン。ティーキャンドルも使える優れものです。ローソクをご使用の場合は、付属の芯金具をセットするだけ。カンタンに2つの使い方ができます。蓋が取れてお掃除もしやすい!お揃いで花立と火立があります。仏具としてだけでなく幅広くお使いいただけるカタチです。

―縁具とは、ご縁を大切にする道具の意味。デザインディレクターSHIMOO DESIGNのお2人が開発時にまず考えたのは、「家族をきれいに飾れる家具をつくろう」、ということ。故人を思う場所が日常の生活空間とかけはなれてしまっていては寂しい。故人の形見や写真、ゆかりの品などを、いつも一緒に過ごす場所で大切にきれいに飾れば、自然と日々感謝し、温かく清々しい気持ちをもたらすでしょう。縁具は、自分なりに何かを飾りたくなり、その大切なものをそっと盛り上げる。家族にとって身近で尊い場所をつくります。

【コンセプト】
人は、つながりつづける。仏壇よりも身近に。家具よりも厳かに。「縁具」は、生前とおなじような親しさで故人と向き合い、ともに暮らしてゆくための、現代人の室礼。自分が存在する「縁」に感謝し、家族のつながり、人が人を慕う心に思いをよせる。旧来にとらわれることのない、新たな祈りのスタイルをお届けします。


ここかしこは「ちいさなお祈り場」づくりを提唱しています。
現代生活のリアルに応じたアイディアによって産まれた、デザインも使い勝手も納得のいく“小さな本格派“を選べば毎日を気持ち良く過ごせること請け合いです。
ここかしこの提案する、仏さま編~お祈り場のスタイリングを、下記ページでお写真付きでご紹介しております。

ここかしこ的「ちいさなお祈り場」の作り方 ~仏さま編~
http://kokokashiko.jp/blog/inori/

 

Spec

Φ69 x H22(mm)
素材:真鍮
※「銀消メッキ仕上げ」は生産中止となっております。ご了承ください。

発送について

在庫有りの場合 ご注文日より3営業日以内に発送。
在庫無しの場合 配送スケジュールは、スタッフより折り返しご連絡いたします。

つくる人

関菊
デザイン・製作/Shimoo Design

関連商品

縁具 touka 香炉
縁具 touka 花立

  • モデル: E01-8T
  • 重量: 0.35kg
  • 在庫または予約上限: 3
  • メーカー: 関菊


Review (1)

【投稿: 50代 男性様 | 登録日: 2013/06/10】
縁具灯花の花立、香炉とセットで購入しました。実際は、ろうそくをたてたままで、電気ろうそくを使用しています。他の灯花と同じで、別の使い方もできるところが魅力です。お揃いの黒色を買いました。クリスマス、誕生日、庭での外ご飯でも活躍するかな。
© 2012 - 2025 Kokokashiko